音楽制作ワークステーションは2020年2月に延期着手
Release: 2019/10/09 Update: 2019/10/09
今年5月に音楽制作ワークステーションを製作・導入する予定でしたが
ASRock X299 Extreme 4の生産終了、および、後継機種が来年登場する為、延期となりました。
マザーボードが登場するまでは、メモリDDR4 64GBをまずは購入します。
逆にスペックが良くなるので、前向きな延期となりました。
関連コンテンツ
昨日、Cubase 10がリリース。 そしてHALion 6.2、Groove Agent 5との併合使用可能が発表されました。 音楽制作用ワークステーションアップグレード前にまず、こちらのソフトウェ…
本日、こちら大阪府をはじめ、兵庫県、福岡県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に「緊急事態宣言」が発生しました。 一日でも早い収束を、心よりお祈り申し上げます。 また、新型コロナウイルスでお亡くなりにな…
現在、今年の東京遠征での課題曲2曲が大まかにできあがり、 イラストレーター ろろろ様にお願いしまして、ジャケット写真のイラスト制作に入ります。 8~9月は、そのイラストの評価(修正依頼など)へ入ります…
7~9月までは ①東京遠征の為の交通費、宿泊費、飲食費、交際費 ②東京先行発売の為のCDジャケット制作依頼費 ③譜面作成ソフト「Dorico Pro」に移行 ④帰阪後のインターネット配信依頼費 合計…
AQUARIUS Project JAPANでは、ZOOMによる音楽セッション(音合わせ)を大阪~東京間で実施いたしました。 環境と結果は次のとおりです。 大阪:eo光 10ギガ回線 東京:NTT d…