鉄分補給
10月22日に鉄分補給してきました。
大阪高速鉄道(大阪モノレール)の新型車両3000系
特徴はIGBT-VVVFインバーターを搭載し、さらなる省電力
車内にはナノイー(パナソニック製)を導入
展望を楽しめる座席と立席(キッズゾーン)を導入
扉上側には4:3の液晶モニタが2枚(16:9時代なのに不思議)
ドア開閉チャイムが関東系(従来は阪急と同じ)
警笛の変更
将来的には増加、1000系が廃車へ
等
将来が楽しみですね!
10月22日に鉄分補給してきました。
大阪高速鉄道(大阪モノレール)の新型車両3000系
特徴はIGBT-VVVFインバーターを搭載し、さらなる省電力
車内にはナノイー(パナソニック製)を導入
展望を楽しめる座席と立席(キッズゾーン)を導入
扉上側には4:3の液晶モニタが2枚(16:9時代なのに不思議)
ドア開閉チャイムが関東系(従来は阪急と同じ)
警笛の変更
将来的には増加、1000系が廃車へ
等
将来が楽しみですね!