全国に緊急事態宣言!自宅待機と10万円!?
Release: 2020/04/17 Update: 2020/04/17
新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」は全国に発令されてしまいました。
テレワークをされている方や、休業補償付き自宅待機を要求される企業が急激に増えました。
国から10万円受給されるというニュースが発表されましたね。
しかし「貯蓄」という選択はよろしくないようです。
使えるときは、ある程度使うのが理想です。
ただ現在、お店の殆どが休業されています。
まあ、5月 6日に宣言解除は、正直無理です!
今までにない、不死身のような新型コロナウイルス
正確な特効薬やワクチンが発見、またはできるまで相当な時間がかかります。
今年のプロ野球の開幕も怪しく、遂に、セ・パ交流戦中止も決まってしまいました。
しばらくは、朝昼晩と自宅飯ですね。
果たして、経済は再び回すことができるのかですね。。。
関連コンテンツ
大阪市交通局からOsaka Metroとなって1年半 殆どの駅では「Osaka Metro仕様」に変わっていますが 残っています 大日駅 隠れたところに大阪市交通局のマークが このロゴが見られるのもあ…
夕べは、地元の盆踊り大会を観に行ってきました。 さすがに同級生はいませんでしたが(笑) 桜川唯華会(さくらがわたたかかい)の盆踊りは楽しい曲でした。 テーマソングもあり、結構近代的な曲でした。 場所は…
今、大阪日本橋のオタロードに来ています。 今回は「音けっとin大阪なんば」 同人音楽とは将に、わたくしが活動している音楽活動です。 何処の事務所にも所属せず、自分のレーベル、自分の楽曲をアピール出来る…
数ヶ月前から疑っていました。 寝室でWi-Fiが突然切断される症状 しかも、再接続にかなり時間がかかるのです。 色々と探って切り分けてみると… 冬に買ったばかりのルーターが何処かしらのタイミングで再起…
みなさんは大阪北部地震のほうは大丈夫でしたか? 当日、イオンモール大日の専門店街は初の休館日 直営店は18:00頃に開店 部屋の後片付けで大変でした。 今日は門真市の胃腸科へ通院を予定でしたが、大阪モ…