インターネットチャンネルのリクエストがありますが…ひとつお願いが…
Release: 2020/11/17 Update: 2020/11/17
去年音源が全世界発信し、ラジオ番組や大阪府立大学の学園祭でもON AIRされ、次は「インターネットチャンネルをやらないか?」というリクエストがありました。
やりたいのですが、一人では何を興せばよいのかがわからなく、お願いがあります。
わたくしの番組を立ち上げた暁には、ぜひ、アシスタント制を導入していただきたいのです。
直接アシスタント様と進行するのもOKですが、このコロナ禍ですから、2元中継でアシスタント様と進行するのもOKです。
アシスタントは男女問いません。
直接であれば、大阪府守口市、守口市に隣接する市区(門真市、寝屋川市、大阪市旭区など)
2元中継であれば、不問
もしやるとしたら、音楽、鉄道、オリックス・バファローズ、アイデアについて、カメラ
色々とジャンルは抱えています。
ただ、アシスタント様、助けてください。
関連コンテンツ
この度は、平成30年大阪北部地震、西日本水害で亡くなられた方々にご冥福をお祈りし、また、お怪我をなされた方、被災された方々のご回復、復興を心よりお祈りいたします。 AQUARIUS Project J…
年の瀬も近づき、ワチャワチャ状態ですが、ここでお知らせがあります。 来年2020年元日から、AQUARIUS Project JAPAN ホームページのURL(アドレス)が変更になります。 新アドレス…
この度、インターネット回線を10Gbps環境を導入しました。 高速化として 音楽環境ソフトウェアのダウンロードの時間短縮 遠隔操作によるテレワーク型レコーディングの音声向上化 将来Youtubeをアッ…
本日夕方18:30頃、菅総理大臣から「緊急事態宣言」が発令いたいしました。 AQUARIUS Project JAPAN これからの対策は次の通りです。 今やるべき対策 ①本日現在20時以降の外出予定…
今年の新曲「Purposive Journey NANKAI Rapi:t Version」のジャケットのイラスト担当は、イラストレーターろろろ様に決定致しました。 テーマは 南海電鉄なんば駅からラピ…