はじめまして
Release: 2020/03/28 Update: 2020/04/27

はじめまして
AQUARIUS Project JAPANのブランドが本日より変わりました。
これが初登場、AQUARIUS Project JAPANのマークとなります。
外観はト音記号の形をした泉をイメージとし、
周りには自由に流れる水として、
また、水の都「大阪」から発信するイメージとして
大阪を代表する紺色の3種でカラーリングしました。
そして中央金色の再生マークは、発信基地として
「輝かしく走り出す」という意味が込められています。
そして、スローガンも一新しました。
「Courage and ideas together ~勇気とアイデアを一緒に~」
音楽界のR&Dとして、今まで培ってきたノウハウをさらに進化させ、
音楽を研究開発として取り組みます。
新しくなったAQUARIUS Project JAPANをどうか、お力を添えていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
大阪を代表する紺色の3種とは
①オリックス・バファローズの球団カラー「ウォーターネイビー」
②京阪電車「コンフォートサルーン」のカラー「エレガントブルー」
③Osaka Metroのイメージカラー「紺色」
関連コンテンツ
今日は仕事帰り、梅田へ行ってきました。 イヤホンの調子が悪く、e☆イヤホンに到着する前に、ヘップファイブに寄りました。 ある日、男子高校生がこの屋上から飛び降り自殺をはかったのですが、不運にも歩いてい…
今、大阪日本橋のオタロードに来ています。 今回は「音けっとin大阪なんば」 同人音楽とは将に、わたくしが活動している音楽活動です。 何処の事務所にも所属せず、自分のレーベル、自分の楽曲をアピール出来る…
皆さんは、この三連休はいかかでしたか? わたくしは最終日に京阪電車のプレミアムカーに乗って京都へ行ってきました。 ミラーレス一眼カメラを手に取って、鉾を撮ってきました。 ちなみに今日は山鉾巡行 きっと…
いつもは三連休を東京で音楽活動として動いていますが 先程、1都7県に「大雨特別警報 レベル5」が発表されました。 心より、お見舞い申し上げます。 その影響で、今回の企画は1日だけとなる予定です。 現在…
皆さんは関西(近畿)に4つの野球チームがあったことを覚えていますか? 阪神タイガース 阪急ブレーブス 南海ホークス 大阪近鉄バファローズ わたくしにとっては、やはり❗️ 阪…